SSブログ

リニア・鉄道館に行ってきた [旅行]

今日まで2週間ほど、愛知へ出張してました。

せっかく愛知へ来たので、3月14日に開業したJR東海の「リニア・鉄道館」 を見学してきました。

12040801.JPG12040802.JPG
名古屋からあおなみ線に乗り、金城ふ頭駅を下りるとすぐ巨大な建物が目に入ります。

12040803.JPG
入場料は大人千円。
JRらしく、支払いにはTOICAをはじめとするJR各社の電子マネーが使用できます。
また、100円返却式のロッカーが設置されているので、手荷物を預けて身軽に見学できます。

12040804.JPG
入場すると「シンボル展示」として高速鉄道の歴史的車両がどーんと展示されています。
左からC62形式蒸気機関車、955形式新幹線試験電車300X、超伝導リニアMLX01-1。

12040805.JPG
イベント広場には新幹線や特急車両などの展示があります。
左から300系323形、300系322形、100系123形、0系21形、クハ381。

12040806.JPG
100系123形には二階建て食堂車が連結されていました。
二階建て車両にはグリーン車もあり、出張で利用しましたが、天井が低く、狭い階段を荷物を抱えて上るのが大変だった記憶があります。

12040807.JPG
922形新幹線電気軌道総合試験車、通称「ドクターイエロー」。
車内にも入ることが出来ますが、計測器類はありませんでした。

12040808.JPG
屋外展示には117系電車、通称「シティライナー」が展示されていました。
京阪神の人には「新快速」と言えばお判りでしょうか。
子供の頃乗った記憶があります。

12040809.JPG
ケ90形蒸気機関車。
カットモデルにされており、内部構造が見られるようになっています。

12040810.JPG
新幹線シミュレータ。
抽選で当たらなければ乗ることは出来ませんが、見学は自由となっています。
超リアルな映像なので見ているだけで乗り物酔いしそうでした。

12040811.JPG
名古屋を中心とした鉄道ジオラマ。
鉄道の24時間の様子を20分間の演出で表現します。
名古屋駅周辺はかなり詳細に再現されていますが、京阪神や東京は結構いい加減でした(笑)

その他にも、鉄道の技術や歴史を紹介したコーナーや、ここで紹介しきれない展示車両も多数有り、鉄道ファンや家族連れでにぎわっていました。

館内にレストランは有りませんが、各種駅弁が売られており、休憩コーナーで食べることができます。
また、屋外展示の117系電車内は休憩スペースになっており、飲食の持ち込みが可能です。

広大な敷地ですが、展示物も大きいので、時間的には1日で全部見て回れる規模となっています。
私は特に鉄道ファンというわけではありませんが、結構楽しめました。

なお、JR東海の施設ですので、展示はJR東海に関するものだけです。
JR西日本の単独開発である500系は新幹線の歴史展示からも無かったことにされています。

あと、JR各社の電子マネーが館内での買い物には使用できるのですが、あおなみ線の乗車には使えないので注意が必要です。
改札で引っかかっている人を結構見かけました。
相互利用開始は4月21日なので、それ以前に行かれる場合はご注意ください。

てか、JRの博物館に行くのにJRが使えないなんて何だかなあ(汗)
タグ:鉄道 愛知 旅行
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。