SSブログ

ロボゼロ 36号~45号組み立て [ロボット]

ロボゼロ 36号~45号を組み立てました。

ロボゼロ 36号
週刊 ロボゼロ     2011年 11/1号  [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-10-18)

11122601.jpg
サーボモータと取り付けビスが付属します。
左手にサーボモータを組み込み、指が動かせるようになりました。


ロボゼロ 37号
週刊 ロボゼロ 2011年 11/8号  [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-10-25)

11122602.jpg
今号の付録はシリアルケーブル1本。
ロボットにプログラムを転送する時に使用します。
当然、しばらく出番がありません。


ロボゼロ 38号
週刊 ロボゼロ 2011年 11/15号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-11-01)

11122603.jpg
SDカードリーダとサーボホーンが付属します。
SDカードリーダは音声データなどをmicroSDカードに記録し、ロボットに再生させるために使用します。
当然、しばらく出番がありません。
てか、こんなの既に持ってるし。


ロボゼロ 39号
週刊 ロボゼロ 2011年 11/22号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-11-08)

11122604.jpg
サーボモータと取り付けビスが付属します。
右の股関節にサーボモータを取り付けました。


ロボゼロ 40号
週刊 ロボゼロ 2011年 11/29号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-11-15)

11122605.jpg
モーションデータCDとサーボホーンが付属します。
モーションデータはロボットが動くようになるまで出番がありません。
文字通り眺めるだけです。


ロボゼロ 41号
週刊 ロボゼロ 2011年 12/13号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-11-22)

11122606.jpg
ついに来た!
ロボットの頭脳、コントロールボードが付属します。
早速組み立てを…と思ったら、今回は説明だけで組み立てません。
ちなみに、この41号は合併号扱いで特別定価4990円となっています。
さすがに1990円でコントロールボードを付属するのは無理があるようで。


ロボゼロ 42号
週刊 ロボゼロ 2011年 12/20号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-12-06)

11122607.jpg
サーボモータと取り付けビスが付属します。
左の股関節にサーボモータを取り付けました。


ロボゼロ 43号
週刊 ロボゼロ 2011年 12/27号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-12-13)

11122608.jpg
腰カバー、雲梯(うんてい)ポストが付属します。
腰カバーは42号で取り付けた股関節のサーボモータを繋いで補強するパーツです。
雲梯ポストはアクションに使用する雲梯の構成部品です。
当然しばらく使用しません。
この雲梯ポストは以前に組み立てたロボットスタンドの支柱と全く同じもののようです。


ロボゼロ 44号
週刊 ロボゼロ 2012年 1/3号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-12-20)

11122609.jpg
雲梯ポスト、雲梯パイプなどの雲梯パーツと足ふたフレームが付属します。
何と今回から雲梯を組み立て始めました。
この時期にこんなもの組み立てたら邪魔でしょうがありません。
足ふたフレームはロボットのつま先のパーツですが、しばらく出番が無さそうです。


ロボゼロ 45号
週刊 ロボゼロ 2012年 1/10号 [分冊百科]

デアゴスティーニ・ジャパン (2011-12-26)


瓦、瓦スタンド、ケーブルタイなどが付属します。
瓦、瓦スタンドはアクションに使用する瓦割りセットの構成部品です。
瓦はもちろん本物ではなく2分割の樹脂製です。
11122610.jpg
今号でようやくコントロールボードを本体に組み付け、配線をしていきます。
各サーボモータからの配線を指定されたコネクタに取り付けていくのですが、動かしたときに干渉しないように取り回しに注意しなければいけません。
思いの外時間のかかる作業でした。
取り回しを決めたら今号付属のケーブルタイで留めていきます。

今号に付属しているはずのサーボホーン、フリーホーン、M2-8タッピングネジが入っていませんでした。
デアゴスティーニに問い合わせたところ、45号の梱包ミスだそうで、不足分は46号に同梱されるとのことでした。


ここまでの状態。
11122611.jpg
上半身は一通り完成しました。
実際に動かし始めると、ケーブルの取り回しは再調整する必要があると思います。



今気づいたけど、28~35号の組み立て記事書いてないような…(汗)

タグ:ロボゼロ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。