SSブログ

ポータブルUSB電源を便利に使う [PCなど]

最近はiPhoneへの依存度が増えて、出先でもノートPCを起動しない日が多くなりました。
そこで問題になってくるのが電池の保ち。
充電できる場所ならいいけど、出先ではなかなかそうも行かず。
そこで活躍するのがポータブルUSB電源です。

11061501.JPG
多摩電子工業のTS-202です。
この手の製品にはリチウムイオン電池式が多いのですが、高価ですし充電切れの危険がつきまといます。
この製品は単三乾電池4本でiPhoneをフル充電可能。
単三乾電池ならいざというとき容易に手に入れやすい利点があります。
ちなみにTS-201と202は色の違いのみの同製品です。

さてこのTS-202、出力がUSBなのでiPhone以外にも使えるはずなのですが、パッケージには「iPhone専用」と書かれています。
実際、携帯電話用の充電ケーブルを接続しても電源が入らず充電できませんでした。

調べてみると、iPhoneのケーブルはUSBのマイナス端子がケースに落としてあるそうで、これが出来ていないケーブルを接続しても認識されないそうです。
そうと判れば話は早い。
その様な中継アダプタを作ってTS-202と充電ケーブルの間に入れれば良いわけです。

こんなもののためにお金を掛けたくないので、材料は100円ショップで調達します。
ちょうど、USB方向変換アダプタが売られていたので、これを使うことにします。

11061502.JPG
オス側のUSBコネクタのケースを開けます。
ケースは接着剤でしっかりと固められているので、覚悟を決めて破壊します。

11061503.JPG
マイナス端子(黒い線がつながっているところ)と、ケースを半田を盛って繋ぎます。
作業はこれだけ。
ケースは破壊してしまったのでビニールテープでぐるぐる巻きにしました。

11061504.JPG
作成したアダプタを、先ほどの携帯電話充電ケーブルと、TS-202との間に取り付けると、TS-202のLEDランプが点灯し、見事充電できるようになりました。
アダプタを繋いでいる間はTS-202の電源が入りっぱなしになるため、使用しないときには取り外しておく必要があります。

ところで、TS-202を使って私のiPhoneに付属してきた純正ケーブルで充電しようとしたところ、LEDが点灯せず充電できませんでした。
そういえば購入時から充電できないトラブルが続発していました。
iPhone共々中国で買ったんだけど、もしかして偽物だったの?

タグ:iPhone
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 1

コメントの受付は締め切りました
たど

> パンダ さん
nice! ありがとうございます。
by たど (2011-12-24 22:17) 

Facebook コメント

トラックバック 0

夏服リュウド Rboard for Keit.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。